ぬくもりの家大空 新体操部で~す☺

戻り梅雨のような曇天が続く毎日、少しでも気分を明るく保つため、カラフルな道具をいっぱい持ち出して体操レクに取り組みました。
♫てんてんてんまり、てんてまり~♩・・・
と実際にボール突きを披露してくださる92歳のご利用者さんの絶好のシャッターチャンスを逃がしましたが、ご本人は『80年経ってもできるもんやなあ』とご満悦!でした。
フェアリー(妖精)JAPANにちなんで、我々もフェアリー大空と名付けて活動していきましょう。



『足の下をくぐらせましょう』
『(足が)長いし、しにくいわ』

普段使っていない筋肉に負荷が掛かると、
『足、つるわ〰』 『左が弱いなぁ』
 

♬てるてる坊主ぅ てる坊主ぅ~♪ ぬくもりの家大空


いよいよ梅雨入りです。
雨が降ると足元が悪いし、何となく体調も優れず、気分はどんより…
そこで『♩明日天気にしておくれ~♫』と歌いながら、愛嬌のあるてるてる坊主を製作しました。
ひとつひとつお顔が違って可愛いです。
朝には利用者さんを元気に迎え入れ、夕方には『今晩もお健やかに』と願いながら見守ってくれています。

通所介護事業所大空 避難訓練

本日、通所介護事業所大空の台所から出火したというシナリオで避難訓練をしました。
「何か起こった時には訓練のことを身体が覚えているから、私たちは大丈夫ですね。」などと話しながら、安全に避難場所まで行くことができました。
皆さんが集合するまで7分半でした。
最後の写真はケガなどがないか確認しながら点呼を行っているところです。ご協力ありがとうございました。お疲れさまでした。

5月のかべかざり ~グループホーム大空~


5月のグループホーム大空の壁面飾りは藤の花を制作しました。利用者さんと一緒にを1枚ずつ折りました。写真で伝わるかどうかわかりませんが、近くで見ると結構立体的に仕上がりました。
利用者さんが
「やっぱりがあるといいなあ、またドライブで見に行きたいなあ」
とおっしゃいました。
また、暖かい日に皆でドライブ🚙に行きたいと思います!

こちらは今月のカレンダーです。端午の節句は終わりましたが、グループホーム大空ではまだこいのぼりが元気にはためいています。その証拠に(!?)こいの尾っぽは浮いています。

救急救命研修


昨日17時30分より看護師の指導の下、救急救命研修を行いました。写真にもありますが、甲賀保健所様よりAEDと人形をお借りし、心臓マッサージの仕方やAEDの正しい使い方、頸動脈での正しい脈の取り方などを教わりました。皆、熱心に取り組み、質問もたくさん出て、あっと言う間の1時間でした。

12月のカレンダー ~グループホーム大空~


今月のグループホーム大空のカレンダーをご紹介します。
今月は寒椿をイメージして作成しました。
利用者様より
「色とりどりでキレイやなあ」
「ツバキっぽくない色もあるけど、それも個性や」
などと笑い合いながら、楽しんで作ることができました。
「また、来月も良いの考えてや」
とおっしゃってくださり、スタッフも励みになり、毎月楽しく取り組むことができています。
以下は居間の壁やクローゼットの扉を飾っているです。
クリスマスの雰囲気をみなさんと楽しんでいます♪

じんけんのまつり


11月14日三雲ふれあいセンターで、じんけんのまつり行われ、
みなさんの作品を展示させていただきました。力作をご覧ください!
よ~くご覧いただきますと本物の干し柿と折り紙の干し柿があります。
また、利用者さんの自筆の俳句もあります。
日頃の皆さんの行いが良いおかげで暖かいとてもよい一日でした。

✨ まるで吊るし柿のネックレスや~ ✨


先日、ある利用者様の送迎時の余談で『ぬくもりの家では、今、干し柿作りが大ブームです』とお話ししたところ、早速コンテナ山積みのを届けて下さいました。ありがとうございました。
実は、そのある利用者様宅には渋柿が鈴なり状態でした…。
さ~て、たくさんのに、利用者の皆さん、スタッフも大はしゃぎです。
法人内の包丁をかき集めて(!?)せっせと皮むきすると今度は縄が足りず(!?)、急きょ硬い硬い藁(わら)で縄をなうことに……
ご利用者さんから『こういうもんはなぁ、』とスタッフの段取りの悪さを指摘される始末にも、『にわか』ってこんなもんよと笑い飛ばし、臨機応変を楽しめるところがぬくもりの家の強みだったりします(*^^*)
おかげさまで、たくさんのを干すことができました。皆さま、ご協力ありがとうございました。

11月のカレンダー ~グループホーム大空~


11月のカレンダーは🍂紅葉🍂をイメージして作成しました。
利用者様9人全員が一生懸命作成してくださり、
「がんばろー!」
とおっしゃって意気込んでおられる方もいらっしゃいました。
仕上がり具合を見て口々に、
きれいにできたなぁ」
と好評でした。達成感もあったようで、嬉しそうにされていました。
「12月のカレンダーづくりも楽しみや」
との声もありました。
皆さま、来月もお楽しみに(^.^)/~~~

干し柿 ~通所介護事業所大空~



本日、渋柿をご寄付いただいたので、干し柿づくりをしました。
まず、形は甘い柿と変わらないねなどとお話ししながら、利用者さんに皮をむいていただきました。そして、
「本当に渋柿かな」
と、スタッフの1人が犠牲!?になり、試食してみました。すると、正真正銘の渋柿だったとのこと…!!
むいていただいた後、熱湯で殺菌をして、最後の写真のように吊るしました。
暑いくらいの日が続いていましたが、通所介護事業所大空はすっかり秋の風情となりました。