6月のカレンダー ~グループホーム大空~


グループホーム大空の今月のカレンダーをご紹介します。
利用者さんとスタッフでの花のパーツを折り紙でいくつも作り、カレンダーにしました。
当初はあじさいの花を3つくらいにする予定でしたが、利用者さんにのりで貼っていただいているうちにどんどん大きくなっていき、大きなあじさい小さなあじさいになりました。
スタッフが
「ちょっと大きなあじさいになりましたね~」
と申し上げると、利用者さんは、
「かまへん、かまへん・・・見ごたえがあっていいやん☺️」
とおっしゃって、このような形になりました。
あじさいの葉っぱはカレンダーの外にも飛び出し、かわいいカエルも跳んでいて、とても素敵です。

寄贈セレモニー 滋賀県民間福祉振興財団


去る5月19日 一般財団法人 滋賀県民間福祉振興財団様による寄贈セレモニーに出席させていただきました。認知症の理解を深めていただき、時には専門的な見地から必要な機関へ橋渡しするため、当法人の運営する『くつろぎサロン』を続けてきたことが評価され、心豊かで住みよい街づくりに尽力し、地道に民間福祉活動等に貢献しているということで、助成いただくことになりました。今後の活動のため大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

ぬくもりの家大空・グループホーム大空 避難訓練


5月24日午後1時半頃、ぬくもりの家大空の台所から出火したという想定で避難訓練をしました。
まず、火災発生を大きな声で伝え、ご利用者さんに職員の避難指示に従っていただき、落ち着いて行動してくださるよう説明させていただきました。そして、避難を開始をし、避難リュックに入れた貴重品・救急箱緊急連絡先も持ち出すことができました。
ご近所の方の協力も得て、怪我や体調不良もなく全員無事に訓練を終えることができました。皆様ご協力ありがとうございました。

魚釣り ~ぬくもりの家大空~


ぬくもりの家 大空
特製の釣り堀が完成しました🐟
いろんな魚に色を塗って…
魚の先にクリップをつけて…
竿も手作りし、釣り針はマグネット!
釣り堀には色とりどりの魚がたくさん放たれました🐟🐠🐡
みなさん魚釣りを楽しまれていました😊

散策 じゅらくの里♪ ~ぬくもりの家大空~


先日、じゅらくの里を散策に行きました。
こいのぼり🎏を見たり、きれいに咲いている黄菖蒲(きしょうぶ)を見たりできました。また、池には鯉が泳いでいて、童心に帰ったかのようにのぞいておられました。
途中、公園の中は少しアップダウンがあったりして、皆さんはそれも楽しまれていらっしゃるご様子でした。
すっかり葉桜になった桜の木を見て、
の時期にも来たいな」
とのつぶやきも・・・
元気に長生きされることを願いながら、帰ってきました。