オセロ大会 ~ぬくもりの家大空~ 今日は巨大オセロでぬくもりオセロ大会。みなさん頭脳派で、「あそこに置いたらいいんじゃないかな」「ここに置いたらとられるからどこにしようかな」などと夢中になって巨大オセロを楽しんでくださいました!
ゆずシロップ作り ~ぬくもりの家大空~ 令和5年 食レク Vol①ご利用者様宅から、ゆずを譲っていただきましたー!!これ、ダジャレですね!😆切れない包丁で皆さんせっせと輪切りにしてくださると、フロア中がいい香り~。氷砂糖とゆずを交互に入れて、ビンいっぱいに漬け込みました。仕上がりが待ち遠しいです(#^^#)
お手軽おせち料理 ~ぬくもりの家大空~ 新年のご挨拶を申し上げます。今年も活動的な企画をどんどん提供してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。昨年末の食レク【お手軽おせち料理】のワンショットです。リクエストの昆布巻きは準備できませんでしたが、それなりに華やかなお膳が準備できました。干し柿を使った柿なます、薄焼き卵で小菊、カニかまの小梅、さつま芋の茶巾絞り、干支にちなんでりんごのうさぎです。利用者さんのご協力のおかげで、今年も良い年になりそうです。
だるま船 ~通所介護事業所大空~ 通所介護事業所大空に大きな宝とたくさんのだるまを載せた船が出来上がりました。壁に貼るとき、船に詳しい利用者さんが「船首はこっち」などとアドバイスをくださり、まるで船頭さんか船長さんのように指示してくださいました。😄だるまのお顔は1つも同じものはなく、皆さんの個性があふれ出ていて、どのお顔もじーっと見ているとお友達(!?)になりたくなり、ぬいぐるみになったらどんなに楽しいだろうと思います。海は青いお花紙で表現しています。ザッブ~~ンと聞こえてきそうなくらい素敵に仕上がりました。みんなで力を合わせて作ったので、荒波も乗り越えられそうです!来年もいい年になりますように・・・
京都新聞社会福祉事業団様より備品助成いただきました 京都新聞社会福祉事業団様よりホームヘルプサービス活動に関する備品助成として訪問介護事業所大空に車いすとスロープの助成をいただきました。今までは訪問介護専用の車いすもスロープもなく、急に歩けなくなった利用者様や日によって歩けるかわからない不安定さがある利用者様宅に行くときに車いすやスロープを完全に確保できるかどうか不安なときもありました。しかし、これで利用者様に安心してサービスを受けていただけます。京都新聞社会福祉事業団様、どうもありがとうございました。職員一同感謝申し上げます。大切に使わせていただきます。
待ち遠しいクリスマス♪ ~通所介護事業所大空~ 先月から、「クリスマスの飾り、今年は何しましょう?」と相談しながら、始まりました。出来上がったら各々利用者さんに持って帰っていただきたいし、デイルームでも飾りたいし・・・で、いいアイディアが浮かびました!始めは折り紙でただただひし形を折る作業をしました。ある利用者さんは、「これがどうなるの?」とおっしゃりつつ、皆さんで一生懸命に折ってくださいました。緑の画用紙にそのひし形を順々に貼っていくとなんとポインセチアになり、「いいやん、いいやん!」とのお声もいただきました。次は、壁に貼る作業です。利用者の皆さんが口々に、「右、右・・・左、左・・・」と教えてくださり、1枚ずつポインセチアを貼っていき、写真のような形が出来上がりました。👏利用者の皆さんに喜んでいただき、また、デイルームは温かい空気に包まれました。
通所介護事業所大空 避難訓練 本日午後2時頃、通所介護事業所大空のボイラー付近から出火したという想定で避難訓練をしました。まず、ご利用者さんに落ち着いて行動していただくよう説明させていただきました。そして、最も近い出入り口から避難を開始をし、貴重品・救急箱・緊急連絡先も持ち出すことができました。最後の写真はケガなどがないか確認を行っているところです。全員無事に訓練を終えることができました。皆様ご協力ありがとうございました。
ぬくもりの家大空 避難訓練 本日13時30分から小規模多機能型居宅介護事業所ぬくもりの家大空で避難訓練をしました。担当の職員が、『建物内に煙が充満しつつあります。職員の避難指示に従ってください』という旨を大きな声で利用者さんと職員全員に伝えて、スタートしました。さあ、避難場所まで出発です!看護師が安否を一人ひとりに確認しているところです。皆さん無事でよかった・・・よかった・・・あと一息!最後まで、気を抜かずに・・・帰りましょう。ご近所の方も参加してくださり、皆様のご協力のもと全員無事に避難訓練することができました。ありがとうございました。
グループホーム大空 避難訓練 本日13時30分からグループホーム大空で避難訓練をしました。台所付近から出火して煙が充満しつつあるというシナリオで行いました。利用者さんにはまず火災の発生を知らせ、落ち着いて行動してくださるよう声掛けをしました。ご近所の方も参加してくださり、皆様のご協力のもと、9分余りで全員無事に避難することができました。写真は避難場所へ向かう様子です。日頃の皆さんの行いが良いのか雲ひとつない快晴でした。
じんけんのまつり 作品を搬入しました 本日、みくもじんけんまつりに出展する作品を三雲ふれあいセンターに搬入させていただきました。おまつりは11月13日に行われます。皆さんの力作がたくさんありますので、ご都合のつく方は是非ご来館ください。