ノーリフティングケアへの取り組み ~ぬくもりの家大空~

皆様は「抱え上げない介護」という言葉をご存知でしょうか。
今、医療・介護業界では、腰痛予防として「抱え上げない介護」に取り組むことが推奨されています。
大空でもいくつになっても笑顔で働ける職場を目指して、抱え上げないための環境整備、腰痛予防のための体操などの研修を法人ぐるみで行っています。
その一環としてデイルームの椅子にテニスボールを取り付けました。椅子の脚の先端に十文字に切ったテニスボールを差し込みます。それだけで椅子を引く際の騒音や振動がなくなりました。利用者様が座ったままでも、椅子を引きやすくなり、テーブルの前までの少しの移動にも負担がなくなり、ご利用者様も快適に過ごせるようになりました🥰
たくさんのテニスボールは、〇〇高校のテニス部から使用済みのものを提供していただくことができました。(〇〇高校様ありがとうございます。)
そのテニスボールを職員が切って、椅子の脚のサイズを合わせること12脚分・・・😰💦。それはなかなか大変な作業でしたが、おかげで腰痛予防対策がひとつ叶いました。
今後も「抱え上げない介護プロジェクトメンバー」を中心に、長く楽しく働くことのできる職場を目指して、日々がんばりたいと思います‼️

レクリエに掲載されたました‼️ ~ぬくもりの家大空~

全国の介護職員が愛読しているといっても過言ではない「レクリエ」という雑誌に、ぬくもりの家の作品が掲載されました😄
3月にまちづくりセンターで行われたひな人形展にも出品した作品です‼️
学習机より大きなサイズの作品だったので、作成に時間もかかり、その分達成感も大きかったおひな飾りです🎎
雑誌を見て、その時の苦労話や笑い話で盛り上がる楽しいひと時を過ごしました🥰
今後も作品を作るレクリエーションのなかで、ご利用者様と笑いあえる時間を過ごしたいと思います。

大空、こちらです ~NPO法人ふれあいセンター「そよ風」~

以前から、大空を訪ねてきてくださる方が
「途中でわからなくなった💦」と
おっしゃることがあり、
このたび建物がわかるよう、それぞれに看板を設置しました。
「ちょっと相談したい」という時にも、どうぞお気軽にお訪ねください😊
今後とも「大空」をよろしくお願いいたします。

「京都新聞社会福祉事業団様」より備品助成いただきました


京都新聞社会福祉事業団様よりホームヘルプサービス活動に関する備品助成として、訪問介護事業所大空に移乗ボードと移乗シートそれぞれMサイズとLサイズを助成いただきました。
この度、整備させていただいた移乗ボードや移乗シートを使用することで、移乗時の滑らかな動作が可能となり、どなたにも安心してご利用いただけるようになりました。また、転倒や怪我のリスクを減少させることができるようになり、訪問介護員の腰などの負担も軽減しました。
京都新聞社会福祉事業団様、どうもありがとうございました。職員一同、感謝申し上げます。

花園オーナーになりました ~ぬくもりの家大空~

毎年春には必ず、竜王のアグリパークにチューリップ畑を
見せてもらいに伺っています🌷🌷🌷🌷🌷
色とりどりのチューリップを見渡せる景色に
ご利用者様もスタッフも気持ちが晴れやかになるいいひと時です🥰
今年はそんな素敵なチューリップ畑のオーナーになりました。

土を掘って、キレイに咲くよう願いをこめて球根を植えました😊
これから始まる寒い冬も、鮮やかに咲くチューリップのためなら
頑張れそうです❗

しがぎん福祉基金様に福祉車両を助成していただきました



本日、しがぎん福祉基金様に助成していただいた福祉車両を納車していただきました。上の写真は早速納入業者の方から操作の説明を受けているところです。2枚目の写真は職員自らモデルとなり、練習をしているところです。
これで脚が痛くて車の乗降が困難になってきた利用者さんが安全に負担が少なく乗り降りしていただけるようになります。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。大切に乗らせていただきます。

グループホーム大空・ぬくもりの家大空 避難訓練

本日、ぬくもりの家大空の台所より火事が発生し、フロア全体に煙が充満し、火の手が回りつつあるという想定で、ぬくもりの家大空グループホーム大空合同で避難訓練を行いました。避難リュックに入れた貴重品救急箱緊急連絡先も無事持ち出すことができました。


上の写真は集合場所でケガをされていないか、気分が悪くなっていらっしゃらないかと確認しているところです。

ご近所の方々の協力も得て、ケガや体調不良もなく全員無事に訓練を終えることができました。皆様ご協力ありがとうございました。

ピカピカの1年生、お帰り! ~ぬくもりの家大空~


昨日は入学式
今日からピカピカ✨の1年生も登下校!
デイルームからピカピカの1年生の帰りをみなさんデイルームから見守ろうとワクワクしておられました。
お昼ご飯を食べ始めた頃でしたが、ピカピカの1年生の姿が見えると、
「うわー、かわいいなー💕」
「ピカピカやなー✨」
「おかえなさーい👋」
とみなさん笑顔☺️
素敵な時間となりました。
明日からもデイルームから見守りたいと思います。😊