京都新聞社会福祉事業団様よりホームヘルプサービス活動に関する備品助成として、訪問介護事業所大空に移乗ボードと移乗シートそれぞれMサイズとLサイズを助成いただきました。
この度、整備させていただいた移乗ボードや移乗シートを使用することで、移乗時の滑らかな動作が可能となり、どなたにも安心してご利用いただけるようになりました。また、転倒や怪我のリスクを減少させることができるようになり、訪問介護員の腰などの負担も軽減しました。
京都新聞社会福祉事業団様、どうもありがとうございました。職員一同、感謝申し上げます。
カテゴリー: お知らせ
「京都新聞社会福祉事業団様」より備品助成いただきました
花園オーナーになりました ~ぬくもりの家大空~
毎年春には必ず、竜王のアグリパークにチューリップ畑を
見せてもらいに伺っています🌷🌷🌷🌷🌷
色とりどりのチューリップを見渡せる景色に
ご利用者様もスタッフも気持ちが晴れやかになるいいひと時です🥰
今年はそんな素敵なチューリップ畑のオーナーになりました。
土を掘って、キレイに咲くよう願いをこめて球根を植えました😊
これから始まる寒い冬も、鮮やかに咲くチューリップのためなら
頑張れそうです❗
しがぎん福祉基金様に福祉車両を助成していただきました
本日、しがぎん福祉基金様に助成していただいた福祉車両を納車していただきました。上の写真は早速納入業者の方から操作の説明を受けているところです。2枚目の写真は職員自らモデルとなり、練習をしているところです。
これで脚が痛くて車の乗降が困難になってきた利用者さんが安全に負担が少なく乗り降りしていただけるようになります。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。大切に乗らせていただきます。
グループホーム大空・ぬくもりの家大空 避難訓練
本日、ぬくもりの家大空の台所より火事が発生し、フロア全体に煙が充満し、火の手が回りつつあるという想定で、ぬくもりの家大空・グループホーム大空合同で避難訓練を行いました。避難リュックに入れた貴重品・救急箱や緊急連絡先も無事持ち出すことができました。
上の写真は集合場所でケガをされていないか、気分が悪くなっていらっしゃらないかと確認しているところです。
ご近所の方々の協力も得て、ケガや体調不良もなく全員無事に訓練を終えることができました。皆様ご協力ありがとうございました。
ご近所の方よりお花いただきました♪
昨日、ご近所の方よりお花をいただきました。
シャクヤク、ギョリュウバイ、カラーなど・・・
職場がとても明るくなりました。
どうもありがとうございました。
しがぎん福祉基金 助成金贈呈式
本日10:30より しがぎん福祉基金2024年度助成金贈呈式があり、参加させていただきました。
ピカピカの1年生、お帰り! ~ぬくもりの家大空~
昨日は入学式
今日からピカピカ✨の1年生も登下校!
デイルームからピカピカの1年生の帰りをみなさんデイルームから見守ろうとワクワクしておられました。
お昼ご飯を食べ始めた頃でしたが、ピカピカの1年生の姿が見えると、
「うわー、かわいいなー💕」
「ピカピカやなー✨」
「おかえなさーい👋」
とみなさん笑顔☺️
素敵な時間となりました。
明日からもデイルームから見守りたいと思います。😊
お手玉などを三雲くじら保育園さんへお届け ~ぬくもりの家大空~
ご近所の方から、またまた手作りのお手玉をいただきました。いつもありがとうございます。
ひと針ひと針、心♥を込めたお手間入りなものなので、三雲くじら保育園の園児さんにもお裾分けをすることにしました。
また、男女問わず利用者さんに雑巾縫いをしていただいていたその作品?!も合わせてお届けにあがったところ、大変喜んでいただき、交流の機会も持つことができました。
折り紙サンタ🎅 ~ぬくもりの家大空~
夕べのうちに投函してくれたのでしょう、今朝📪を開けてビックリ👀。
今年も折り紙サンタ🎅が届いてました。地域のお子さん作でしょうか、とても愛らしい表情で、しかも眉毛が秀逸!
吉永区に在る事業所として認められているようで嬉しい限りです。早速リースにして飾らせていただきました🎄
『じんけんのまつり2023』に出品します グループホーム大空・ぬくもりの家大空・つどいの広場おおぞら
11月11日、12日にみくも地域人権市民交流センターで行われるじんけんのまつり2023にグループホーム大空・ぬくもりの家大空・つどいの広場おおぞらから出品させていただきます。利用者様の日頃の力作です。お時間がございましたら、是非足をお運びください。