だるま船 ~通所介護事業所大空~



通所介護事業所大空に大きなたくさんのだるまを載せた船が出来上がりました。
壁に貼るとき、船に詳しい利用者さんが
「船首はこっち」
などとアドバイスをくださり、まるで船頭さんか船長さんのように指示してくださいました。😄
だるまのお顔は1つも同じものはなく、皆さんの個性があふれ出ていて、どのお顔もじーっと見ているとお友達(!?)になりたくなり、ぬいぐるみになったらどんなに楽しいだろうと思います。
海は青いお花紙で表現しています。ザッブ~~ンと聞こえてきそうなくらい素敵に仕上がりました。
みんなで力を合わせて作ったので、荒波も乗り越えられそうです!
来年もいい年になりますように・・・

待ち遠しいクリスマス♪ ~通所介護事業所大空~


先月から、
、今年は何しましょう?」
と相談しながら、始まりました。出来上がったら各々利用者さんに持って帰っていただきたいし、デイルームでも飾りたいし・・・で、いいアイディアが浮かびました!💡✨

始めは折り紙でただただひし形を折る作業をしました。ある利用者さんは、
「これがどうなるの?」
とおっしゃりつつ、皆さんで一生懸命に折ってくださいました。緑の画用紙にそのひし形を順々に貼っていくとなんとポインセチアになり、
「いいやん、いいやん!」
とのお声もいただきました。
次は、壁に貼る作業です。利用者の皆さんが口々に、
「右、右・・・左、左・・・」
と教えてくださり、1枚ずつポインセチアを貼っていき、写真のような形が出来上がりました。👏
利用者の皆さんに喜んでいただき、また、デイルームは温かい空気に包まれました。

秋の風景・・・いも🍠 ~グループホーム大空~


秋の風景を皆さんとさつまいもから作り始めました。さつまいもが3つとてもおいしそうです。それから、焼きいもの様子を思い出しながら作りました。
さつまいもの上にはワラやもみ殻を作り、焼いている煙は綿で表現し、かすかに赤い火も見えるようにしました。おいもの上にはカーテンのようにワラなどを作っているので、手でかき分けると焼き芋がよく見える仕掛けになっています。
まるで間違いさがしのように、柿の木にはなぜか水色のコアラが!
これもご愛嬌ということで、お楽しみくださいませ・・・

ハロウィーン🎃 ~グループホーム大空~


これは何や
かぼちゃの顔をみなさんで描かれたときの質問です。かぼちゃであることを説明させていただくと、
「そういえば、かぼちゃに見えるな」
と納得されました。
は男性のご利用者さんが初めてハサミで切ってくださいました。
その後、この男性のご利用者の趣味が能面作りということが判明!上手に切ってくださったはずです。😀
も新聞紙を丸めて、ラッピング紙で包みました。ここでもまた、
「何でキャンディや?」
との質問に・・・
外国で秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りで、その悪霊を追い出すために、魔女やモンスターなどに仮装して子どもたちが街を練り歩きます。そして、
「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!)」
と近所の玄関先でお菓子をねだる風習があって、そのお菓子としてキャンディを貼り付けましょうと説明しました。

昨日は近くの仮装した小さい子供たちが近所を回っていたと聞きました。
近年、バレンタインデーよりハロウィーンのマーケット規模が大きくなっていると聞きます。随分、日本で浸透してきていることを感じます。

そして、そして・・・このハロウィーンの作品は、グループホーム大空の居間を楽しい気分にさせてくれました。

グループホーム大空は秋に・・・


グループホーム大空になりました。
利用者の皆さんと紙粘土で月見だんごを10個作りました。作っている途中、隣りの利用者さんが1つつまもうとされ、
「あかん、あかん、これは食べられへんのや」
との一幕もありました。
若いスタッフが、
「このだんごがのっているのは何?」
と聞くと、
「それは三宝や」
と答えてくださいました。さすが人生長い経験者。またひとつ勉強になりました。
コスモス畑と金魚鉢の壁面もご紹介します。
グループホーム大空はすでに芸術の秋が始まっているかもしれません。
ヽ(^o^)丿

グループホーム大空で花火大会!?🎆


夏の風物詩であるびわ湖大会が今年も中止だとか・・・💦
「では、みんなで花火を作ろう」
ということになりました。みんなで誕生日用のモールや紙皿を使うなどアイデア満載でご覧のような花火の壁面ができました。
「ハートの花火もある💛」
「キラキラしてきれい✨」
などと満足げに話されていました。

よろしければ、今月のカレンダーもご覧ください。皆さんのお顔がひまわり畑の間から出ていて、楽しそうな様子がうかがえます。

ぬくもりの家大空 華道部(!?) 活動報告🌹


炭酸水に生けた花達は発色が良い』を実証実験しました。

水の替わりに三ツ矢サイダーを使う発想に半信半疑のまま、アレンジメントフラワーを楽しんだ2時間後・・・

炭酸水を吸い上げて、鮮やかな色になったかなぁと思った瞬間、
il||li (OдO`) il||li ヒィィィ!

甘い香りに誘われた蟻達の大行列が凄まじいっ💦
蟻の匂いを消すため、いつにない床拭きを迫られるという顛末記でした。